保育士
新卒採用
保育士さんの「笑顔」が集まる保育園で
新しい保育士ライフをはじめませんか?
- 全国から
注目される
保育園。
- 高砂福祉会の保育園は、
未来に繋げる保育の取り組みが評価され、
全国各地の保育園や、
行政からの視察も受ける優良保育園です。
近年では海外からの研修や取材も!
保護者満足度96%以上の高評価を受けています。
保育士さんの「良いね!」がそろった保育園です。
-
- 業界内でも高い年収
- スキルアップでどんどん年収アップ!
-
- プライベートも確保
- しっかり休んで、残業少なめ。
-
- 充実の福利厚生
- 改善手当、地域手当、
独自の住宅手当など。
-
- 豊富な研修制度
- 個人に合わせたキャリアアップを
しっかりサポート。
-
- 業界内でも多い
年間休日
- 年間休日121日に加え、
有給や奨励休暇も。
-
- 新生活を始めるための
充実の資金サポート
- 就職お祝い金、引っ越し金、
フレンド採用金。
- ひとりひとりに
合った働き方。
- 長く働ける理由は、
人生の環境変化に対応できるからに他なりません。
たくさんのママ保育士が、自分の子どもを
系列園に預けながら活躍しています。
産休育休も取れるので、
結婚・出産後のライフステージが変化した後でも
長く働き続けることが可能です。
「働く人たちの未来を豊かに」
私たちは、現場をもっとも大切に考えています。
- 高砂福祉会は、
子育てサポート認定法人です。
- 厚生労働省大臣認定「くるみん」取得の保育園です。
産休育休復帰率80%!
ライフステージもしっかり支えます。
充実したライフステージとの両立を応援します。
-
- 「初めての職場で不安もあったけど……」
- 保育士になる前から、仕事は大変で給料も安く、休みがないと噂で聞いていました。
実際は、先輩保育士さんが優しいことにまず驚きました。
「人間関係が上手くいかない」なんて口コミサイトを見て警戒していましたが、私の場合、初日にその心配はなくなりました。
保育士は、子どもの成長を近くで感じられ、やりがいのある仕事だと思います。
園長先生に「小さな嬉しいをたくさん作ろうね」と言われました。
子どもたちの「先生できた!」の言葉がとても嬉しいです。
思ったより休みも多いし、ちょっと心配しすぎていたなぁと、今では思っています。
- 26歳女性(保育士経験2年目)
-
- 「なかなかついていけない自分がいました」
- 就職して1年くらいは、本当にわからないことだらけで、数々の失敗や迷惑をかけてしまい、かなり落ち込んで「向いていないのかな」と思った時期がありました。
そんな時、1人の先輩に声をかけられました。
少し怖い先輩だと思っていたのですが、真剣に心配してくれていることがわかり、一緒に今後のことを考えてくれました。
その後は、園長先生をはじめ皆さんが支えてくれたおかげで、自分でも少しは成長できたと実感できています。
子どもとの関わりで悩むこともあるけど、それよりも優しいところがいっぱいある保育園だと私は思っています。
先輩に頼っていいと教えてもらったあの日は、私の記念日です。
- 28歳女性(保育士経験3年目)
募集要項
応募条件 |
【学歴】四大もしくは短大・専門卒以上
【条件】保育士資格取得見込の方 |
勤務地 |
千葉県、東京都、茨城県、北海道 |
勤務時間 |
7:00~20:00/週5日
- ※各施設により開園・閉園時間が異なります。
- ※上記時間内にてシフト制
|
休日 |
- ■週休2日制(日曜、他シフト制)
- ■祝日
- ■年末年始休日
- ■有給休暇(1年目に10日付与)
- ■奨励休暇
- ■特別休暇(10日)
※年度により変動
- ■産前・産後休暇
- ■育児休暇
- ■介護休暇
- ■傷病休暇
|
給与 |
- ■月給
千葉県:245,000円~
東京都:254,000円~
茨城県:212,000円~
北海道:197,000円~
- ■基本給
四大卒:190,000円
短大・専門卒:185,000円
- ■改善手当:17,000円
- ■地域手当
江東区:27,000円
足立区:20,000円
市川市:8,000円
流山市:6,000円
松戸市:5,000円
取手市:5,000円
- ■各種補助金
江東区:23,000円
足立区:27,000円
市川市:30,000円
流山市:43,000円
松戸市:45,000円
印西市:40,000円
- ■交通費:規定に従い支給
|
待遇 |
- ■賞与:年2回
- ■昇給:年1回
- ■住宅手当・宿舎借り上げ制度あり(規定あり)
- ■社会保険完備
- ■退職金制度
- ■産休・育休制度
- ■再雇用制度
- ■教育制度
- ■健康診断、予防接種無料
- ■ユニフォーム無償貸与
- ■研修・レクリエーション
- ■就職お祝い金
- ■引っ越し金
- ■フレンド採用金
|
